紙屋町ブルーベリー園サンモール

『お引越し!』

先日、園内のブルーベリーたちのお引越しを行いました!

転居先は世羅!のブルーベリー園です☆

 

この子たちが、2tトラックにぎゅーぎゅーに詰められ、旅立ちました(涙)

23本も入ることに驚きましたが(汗)

 

向こうでも元気に育ってくれることを祈ります!バイバイ♪

 

 

2018.03.17


『本格始動!』

皆様、お久しぶりです!(笑)

あ、明けましておめでとうございます。。。(遅)

今年も美味しいブルーベリーを皆様に摘み取っていただけるよう頑張ります!!

本年もよろしくお願い致します☆

 

これから、ブルーベリー園の情報もちょろちょろと小出しにお伝えしますので。

 

2018.03.10


『白カビ??』

○○菌の散布を開始してから一ヶ月ほどが経ちました!

園内のブルーベリーたちには、特に変化が見られません。。。

 

が、挿し木の方に異変が!?

 

失敗して枯れてしまった挿し木に白いモノが( ゚A゚ )

これが原因で枯れたのか!?と疑っております(;¬_¬)

この白いの枝だけではなく、よく観ると土にも!

 

最初は土が乾燥しただけかと思ったのですが、、、( ̄~ ̄)

 

数日後!


かなり広がってましたヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!

 

完全にカビが繁殖してしまったと思い、対処法をネットで検索したところ!

なんと、○○菌が繁殖・増殖を始めたサインでした(o゚Д゚ノ)ノ

どうやら菌の散布に成功したようですf(^_^;

 

これを考えると、、、頭皮や皮膚に散布するのは好ましくないことがわかりました(笑)

でも、飲んでみるのはアリかも?と思う今日この頃でした(*・∀・*)

 

 

2017.08.24


『難しいな~』

今年、開園期間中に先着プレゼントしました挿し木苗を、来年はバージョンアップして実施できたらと思い、早くも育成を開始(*´・ω-)b

↑これは三週間前の初期の状態です!

 

そして、今現在↓

5間前までは、かなりいい状態だったのですが、どうも調子が悪い( ̄□ ̄;)!!

まるで自身の状態とリンクしているかのようf(^_^;(笑)

 

まぁそれはさておき、部分的に見ると↓

可愛らしい葉っぱが出てるものから~( 〃▽〃)

 

ガッツリ育っているもの(o゚Д゚ノ)ノ

 

ですが、全体的に見ると、成功率が低い。。。

 

私のいなかった4日間(夏休中)が相当寂しかったのでしょう!(笑)

これからは、しっかりお世話するから頑張って育っておくれ~o(`^´*)

 

ちなみに、この挿し木にも○○菌を散布しています!

ん!?まさか○○菌が原因か!?と疑ってしまう今日この頃(((*≧艸≦)ププッ

 

 

2017.08.15


『あ!そうだそうだ!!!』

今年はかなりブルーベリーが豊作でして、ジャムをいっぱい作ることができたんですよ(*´・ω-)b

 

もう、開園期間は終了しましたが、ジャムの販売だけ、サンモール1階、正面入口にあります、ココ・カードカウンターで行っております☆

 

 

小さい方が、、60グラムで価格が540円!税込ですd(^-^)

大きい方が、、160グラム?(・_・;?中途半端(笑)

お値段が税込1000円!ってお得過ぎるし(o゚Д゚ノ)ノ

 

まぁ、そんな感じで販売しておりますので、甘々なジャムがお好きな方は是非購入してみてください∩( ´∀`)∩

 

私は糖質制限ダイエット中なので買いません!食べません!(笑)

ダイエット終った時に、売れ残っていたら、タダで頂戴頂戴します(((*≧艸≦)ププッ

ウソですよ!ウソ(笑)

まぁ売り切れるでしょうしね(o^-‘)b !

 

あ!賞味期限がありますので、お早めに(^∧^)

 

 

2017.08.06


前の記事 | 次の記事